fc2ブログ

うさこの気まぐれ日記

看護師の仕事の事、家庭、ガーデニング、愛犬、旅行,のことを書き綴っていきます。

Category [旅行 ] 記事一覧

台湾旅行 台南高雄

安平古堡周辺台湾の京都と言ったら台南、歴史ある史跡など見どころありの情緒あふれる街。安平古堡の前にある安平開台天后宮の門1668年に建立された、媽祖(天上聖母)を主祀とする、安平開台天后宮。鄭成功が、台湾に来るときに運んできた3つの媽祖像を、ゼーランディア城(安平古堡)内に祀ったのが、始まりで以降、天后宮は安平の信仰の中心となる。壁の彫刻が美しい。安平古堡 アンピングーバオ安平古堡の原型は明王朝の時代、...

台湾旅行 台南

台南市赤崁樓タイナンチーカンロウ赤崁樓は1652年にオランダ人の手によって建造されたもので、1983年、国家一級古跡に指定され、台南を代表する名所古跡となりました石の欄干の上に様々な姿をした石の獅子が迎えてくれます。海神廟は古式ゆかしい楼閣で、伝統的な「歇山重簷式」という屋根の先は、生き生きと水の中を踊る鯉の造型で飾られています。変わった花の咲いた木がありました。なんていう花でしょうか?鯉も池にいっぱい。...

台湾旅行 ガオシォン高雄

職場の旅行で台湾へ行ってきました。3月18日夕方19時ころ出発、富士山静岡空港から約3時間45分程度のフライトで台湾の桃園国際空港へ到着。そこから台北のホテルへ、到着は夜中の11時過ぎでした。その日はホテルで休むだけ。3月19日朝9時には新幹線で96分かけて高雄へ出発しました。慈済宮車道の向こうに見える慈済宮という立派な寺院。蓮池潭の反対側にある。台湾はとにかくバイクの数が半端ない。ヘルメット屋さんもそこらじゅう...

2013.6.10 バス日帰り旅行 馬籠宿

先日、岐阜の馬籠宿、下呂温泉の日帰りバス旅行に行きました。こちらは馬籠宿の様子ですが、朝10時前でしたのでお店もあまりやっておらず少し残念でした。お花があらゆるところに植えてありきれいなところでした。下り坂を下りて下のバスターミナルまで600m程度歩きました。岐阜県中津川市にある馬籠宿は江戸日本橋を基点として山間部を通り草津宿で東海道と合流し、京都まで達する中山道の43番目の宿場町です。本州中部山岳地帯を...

ゴールデンウィーク 飛騨高山 飛騨民俗村飛騨の里

飛騨の里という博物館施設 飛騨民俗村に行きました。世界遺産の白川郷までは少し時間が足りないのでこちらを見学した事で白川郷に行った気分に少しでも近づけるかなと思い行ってみました。ゴールデンウィークですが意外と空いていて本当にゆっくりと見学させていただきました。建物は実物をこちらへ移築したものです。旧若山家 国重文 荘川造り旧前田家いろり車田わらぶきの屋根の厚み旧西岡家旧富田家 さしこ実演旧吉真家 国...

左サイドMenu

プロフィール

きまぐれうさこ

Author:きまぐれうさこ
51才の看護師、2児(社会人)の母親です。
趣味:ガーデニング、ショッピング
愛犬:MDココア 故MDチェリー
愛犬ココアについて、子育て体験談、ガーデン日記、旅行記
謎の出来事など
色々書きたいと思うのでよろしくお願いします♪

ブログパーツの森

最近の記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

右サイドメニュー

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

FC2カウンター

♪訪問者数♪  あなたは、

人目の訪問者です。

FC2ブログランキング

応援してね!!

FC2Blog Ranking

↑のバナーを クリックお願いしま~す。