Archive [2008年06月17日 ] 記事一覧
ヒルガオ見つけました。&我が家の花紹介
ヒルガオを草むらで見つけました。野の花ですが淡いピンクが可愛い花です。ヒルガオ:(ヒルガオ科 ヒルガオ属) ヒルガオは北海道から九州、朝鮮・中国に分布する多年生のツル植物です。明るい草原などに生育します。6月から8月、葉腋に直径5~6cmの淡紅色の花を咲かせます。昼に開花するので、昼顔の名前がつきました。似た植物にセイヨウヒルガオがあるが、ヒルガオの花には大きな2枚の苞葉があり、花径も小さい点で区別...
最近のコメント