Archive [2010年04月19日 ] 記事一覧
2010.3.28 京都旅行...建仁寺
三十三間堂前からバスに乗り清水道で下車そこからまずは六波羅密寺へ行きました。こじんまりとしたお寺ですが国宝の木造十一面観音立像「平安時代」重要文化財の木造空也上人立像「鎌倉時代」など貴重な文化財が安置されています。仏像は個性があり見ごたえあります。木造十一面観音立像は、10世紀頃の作風を示し、伝承のとおり、951年に空也が創建した西光寺の本尊像であると思われる。本堂中央の厨子に安置され、12年に一度辰年...
最近のコメント