Archive [2013年05月 ] 記事一覧
靴職人さんの手作りカジュアルシューズ
昨日、注文しておいた息子のカジュアルシューズが完成しました。私の弟の会社の靴職人さんが安価で作ってくださいました。中敷きは息子の持っていた他の靴のものを再利用しています。全部手縫いの手作りです。持ってみると超!軽くびっくり!やわらかい革でとても履きやすそう。ポイントの赤いステッチも素敵ですね。気に入っている靴の型を見本にして作ってくれているので息子も満足です。今日のお庭のお花たち、梅雨がまじかです...
静浜基地航空祭 ブルーインパルス その2
今日は自衛隊静浜基地の航空祭でした。ブルーインパルスの演技を見ました。かっこよかったです。突っ込むみたいに威勢よくうわあ~!落ちる!!!いつも間にか数字の8になりました5機が一緒に上空へ舞い上がりここから5機が分かれてこのような形ができました。5機がそれぞれに飛んでスタークロスの出来上がり基地の上空をくるっと回っています。...
静浜基地 航空祭 ブルーインパルス
今日は地元、自衛隊基地の航空祭ブルーインパルスも久しぶりに飛ぶので一目見ようと車で出かけてくる人、タクシーや自転車で普段、静かな田んぼ道もにぎやかでした。私も家族と一緒に自宅のベランダから観覧しました。二手に分かれてどうなる?あれあれ!ハートですね。見事に矢が刺さった?貫通!風でハートが流れてゆがんだ!次回もブルーインパルスの写真のっけます。...
我が家のゼラニウム
虫よけにもなるというゼラニウム外国では虫よけにこのはなを窓辺に植えたり壁に吊るしたり私もそんな風景にとてもあこがれています。日本では湿度が多いのであんな風に咲かせることはなかなか難しいです。私もベランダで栽培して格子から花を覗かせようと試みましたがあんな風にはなかなかうまくいきませんでした。マリーゴールドミニダリア撫子...
我が家の花々 ミリオンベル 八重のハイビスカス
葵が咲き出して初夏の真っ最中ていう感じです。今日は暑すぎず、寒くもなく気温がちょうど心地良いです。今週の火曜日から6月に退職する看護師さんの代わりに新しく就職してきてくれた看護師さん。私と年齢もあまり変わらず、周りを明るくしてくださり楽しい方で良かったです。今後、私が仕事で迷惑かけたりするかもしれないので仲良く、仕事をしていけたら良いなと思います。ミリオンベル今年、ホームセンターで購入したものです...
我が家の薔薇 紹介
我が家の薔薇アラカルト山梨のハイジの森で母のために購入したミニバラすごくかわいいです。ピエール ドゥ ロンサールプリンセス.モナコミニバラこう見てみるとピンク系ばかり!...
ブルーインパルス練習飛行 静浜
もっと時間があればじっくり写真撮影できたのに!残念!もうお仕事に行く時間です。パイロットの皆さん、大変ですが楽しませていただきどうもありがとうございました。これからも気を付けて頑張ってください。何かと思えば…数字の8ですか?ちょっと目を離したすきにスタークロスができてました。行きの道沿いから見た風景。インパルスの煙の痕が青空に残っています。...
静浜航空祭の練習 ブルーインパルス
今日は航空祭の余興練習かな?近くの静浜基地で行われる航空祭。昼過ぎの2時ころにブルーインパルスの練習を見ることができました。私はお昼の休憩に自宅へ帰っていた時に見ました。空を切り裂くようなエンジン音が響き、スマートに空を飛んでいくブルーインパルス。道路沿いはカメラを持った人がカメラチャンスを狙っていたり、額に手を当てて空を眺めている人ばかりでした。もしやハート?ハートに見事矢を射止めました。お天気...
初夏の花がいっぱい!
娘がお菓子ととともに母の日にちょっと遅れて送ってきてくれたカーネーション。なけなしのお小遣いで送ってくれてその気持ちがうれしい!矢車草、バラ、ポピー、アルストロメリアなどが自宅の周りで咲き始めています。梅雨ももうすぐですね。オオキンケイギク 良く増える花です。...
地震耳予報
今日は朝7時ころから耳が時々軽い痛みを感じ、ジーーーと耳鳴りがします。一度、朝8時ころ東北地方で震度3の地震がありました。今も右耳がふさがった違和感があるため地震が起きなきゃいいなと思っています。今日も小型のサメが海岸に打ち上げられているとかいうニュースがありました。なんだか最近耳が正常だと安心してたら今日はなんだか不安です。本当に何もないと良いのですが…備えあれば患いなし、皆さんも日頃より地震とか...
紫陽花が咲き出してます。
今日も蒸し暑かったです。我が家の紫陽花が咲き出しています。最近は、梅雨の庭に変わりつつあります。淡い青色のコントラストが好きです。あやめちゃんと紫陽花くんがピース!蔓バラも少しづつ開花してきました。マーガレットが満開!!撫子、ゼラニウムなどもたくさん咲き出してます。撫子とかすみそう...
母の日 休日の過ごし方…パチンコ?!
先週、母にカーネーションを贈りました。そして今日は母の日で明日は息子の誕生日でしたのでケーキを買って食べました。それから天気もいまいちだし、マイホに息抜きがてらパチンコをやりに主人に誘われ行きました。でも今日は連休明けで回収日のようで全然出ていませんでした。私は、若い時はパチンコのやる人は正直大嫌いでした。今もタバコ臭いし環境は好きでないけれど深入りせずストレス解消程度なら打つ、自分の責任範囲でや...
ゴールデンウィーク 飛騨高山 飛騨民俗村飛騨の里
飛騨の里という博物館施設 飛騨民俗村に行きました。世界遺産の白川郷までは少し時間が足りないのでこちらを見学した事で白川郷に行った気分に少しでも近づけるかなと思い行ってみました。ゴールデンウィークですが意外と空いていて本当にゆっくりと見学させていただきました。建物は実物をこちらへ移築したものです。旧若山家 国重文 荘川造り旧前田家いろり車田わらぶきの屋根の厚み旧西岡家旧富田家 さしこ実演旧吉真家 国...
ゴールデンウィーク 飛騨高山旅行 古い町並み
5月3日に家族4人で岐阜高山へ旅行に出かけました。東名高速は事故渋滞で三ヶ日から岡崎まで30キロの渋滞。ある程度の渋滞を予想をしていましたが事故渋滞とは…国道を通ることになりましたがこちらも大渋滞。本当は5時間程度で着く道のりを9時間かけました。途中で何度か休憩をとりましたので余計に時間がかかりました。午後17時民宿力荘さんに到着、予約が遅くて宿泊した宿の女将さんのご厚意でかろうじて宿泊できました。東海環状...
最近のコメント