fc2ブログ

うさこの気まぐれ日記

看護師の仕事の事、家庭、ガーデニング、愛犬、旅行,のことを書き綴っていきます。

Entries

真白き妖精ハンカチの木、バイカウツギ&トカゲ達

昨日、我が家に新しい仲間が増えました。
「真白き妖精」 ホワイトコンロンカ
いわゆるハンカチの木で~す。
なんと!300円でした。
私の知ってる穴場の花屋さんでゲット!
珍しいものあるとすぐ欲しくなってしまってどんどん増えちゃいます。
dimage 2760

dimage 2761

「バイカウツギ」ベル.エトワール
初めてうつぎっていうもんを買いました。白くて綺麗!
dimage 2762

dimage 2763

昨晩、ナメクジキラーを蒔いたら
今朝、団子虫やナメクジがバタバタ倒れていました。
それを目当てにトカゲがいっぱい現れました。


ニホントカゲ、トカゲ科(スキンク科)トカゲ属に分類されるトカゲの一種。
日本では人家の周辺でよく見られ、ニホンカナヘビと並んでなじみ深いトカゲである。
成体の体色は褐色で、体側には濃い褐色の縦線があるが、
幼体は黒褐色の体に5本の金色の縦線があり、尾が青い。
幼体と成体で体色が違うため、別の種類と思っている人も多い。
(説明文:フリー百科事典『ウィキペディアより引用)
よくシッポが切れるやつです。
dimage 2721

爬虫類 有鱗目トカゲ亜目 カナヘビ科
分布 : 日本(北海道、本州、四国、九州)
全長 : 18~25cm
背中のうろこは大きく、角張っていて、
同じ地域にすむニホントカゲよりもガサガサした印象がある。
地域によって成長パターンや体形にちがいがある。
5~9月に産卵する。
(説明文:ヤフーキッズ図鑑より引用)
dimage 2719

同じ種類だと思っていたら一番上がニホントカゲ、
こちらがニホンカナヘビと違うものだと知りました。
dimage 2720

爬虫類の嫌いな方すみませんでした。
スポンサーサイト



Comment

 

ナメクジ達は、お花の大敵ですね。それに、トカゲが集まって来るとは知りませんでした。
チェリーも、退治を手伝ってくれるといいのですが。(笑)
  • posted by グリーンホース 
  • URL 
  • 2008.06/09 22:32分 
  • [Edit]

こんばんは 

快調なアップですね~(^O^)

ハンカチの木
大きくなったら
雪が積もったように見えて綺麗ですよね~o(^-^)o
空木も種類がいろいろあるのでもうわかりましぇん…
共通してるのは綺麗!
  • posted by 薄雪草 
  • URL 
  • 2008.06/09 22:35分 
  • [Edit]

バイカウツギ、切り花でも香りがしますよ(^^ゞ 

きまぐれうさこさん、こんばんは。

なになに、ハンカチノキが300円(☆o☆)・・・お買い得!!

そのバイカウツギですよ!花はたいした事ないですが。香りがいいんです。まだ小さいのでそれほどでないのかな??かなり香りが漂う感じなんですけどねv-10
  • posted by wisteria 
  • URL 
  • 2008.06/09 22:46分 
  • [Edit]

グリーンホース さんへ 

そう!そう!チェリーも手伝ってくれたら
嬉しいです。
実は、ナメクジ駆除、私は嫌いじゃないんです。
朝起きて庭にでるとバッタリとしている
大量のナメクジを見ると快感です。
残酷な私?
トカゲも餌が豊富なので出てくるのでしょう?
  • posted by きまぐれうさこ 
  • URL 
  • 2008.06/09 23:23分 
  • [Edit]

薄雪草さんへ 

白いところがヒラヒラとして可愛いハンカチの木。
私も花木の種類や名前が解らないものが多いので
いつも皆のブログで勉強しています。
でもすぐ忘れてしまうけど...
  • posted by きまぐれうさこ 
  • URL 
  • 2008.06/09 23:27分 
  • [Edit]

wisteria さんへ 

ハンカチの木、やっぱりお買い得ですか?
すぐに手にしてゲットしました。
みんなのブログで刺激になり
綺麗だと思うと花屋に直行!
穴場の花屋?朝一で開店と同時に行くと
良いものがゲットできます。
バイカウツギ確かに近づくととても香りがしてきますね。
  • posted by きまぐれうさこ 
  • URL 
  • 2008.06/09 23:31分 
  • [Edit]

こんにちは 

トカゲってナメクジを食べてくれるんですか!?
知らなかったわぁ~
我が家にはナメクジもいっぱいいますけど、
トカゲもよくちょろちょろしてます
ヤモリかと思ってましたが、
この写真のような感じなので、トカゲなんでしょうね
爬虫類のことはよく分かりません(^_^;)
白の花木が増えましたね
バイカウツギ、一緒ですね~
たくさんの花菖蒲見せてもらいました
きれいでしたね~(*^_^*)
  • posted by もも 
  • URL 
  • 2008.06/10 15:19分 
  • [Edit]

ももさんへ 

トカゲの大好物はミミズです。
でも虫類が好きなので多分それを目当てにでてきたんだと思います。
日向ぼっこにでてくることもあるんじゃないかしら。
白い花がまた増えちゃったけど
ももさんちみたいにいろんなお花を綺麗に咲かせられるかちょっと不安です。
でも綺麗に咲いてくれることを祈って...大事に育てます。

蓮華寺の花菖蒲綺麗でしたか?よかったです。v-410
  • posted by きまぐれうさこ 
  • URL 
  • 2008.06/10 19:56分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

きまぐれうさこ

Author:きまぐれうさこ
51才の看護師、2児(社会人)の母親です。
趣味:ガーデニング、ショッピング
愛犬:MDココア 故MDチェリー
愛犬ココアについて、子育て体験談、ガーデン日記、旅行記
謎の出来事など
色々書きたいと思うのでよろしくお願いします♪

ブログパーツの森

最近の記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

右サイドメニュー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

FC2カウンター

♪訪問者数♪  あなたは、

人目の訪問者です。

FC2ブログランキング

応援してね!!

FC2Blog Ranking

↑のバナーを クリックお願いしま~す。