Entries
2008.07/08 [Tue]
招待旅行~ブルーメの丘
ドイツに行って来ました!





なんちゃって!ここは滋賀農業公園 ブルーメの丘です。
近くのスーパーの招待でバス旅行が当たったので母と行って来ました。
①高木ミンクという毛皮の会社見学
②彦根のレストランハイウェーで昼食 近江牛しゃぶしゃぶ
③滋賀農業公園ブルーメの丘散策
④信楽焼きの陶芸村
というコースでした。
静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県の
4県をまたがるバス旅行でした。
ここは、滋賀農業公園ブルーメの丘の入り口ゲート

駐車場の入り口付近で綺麗なジニアが迎えてくれました。

天候は、雲っていますが気温はなんと!32℃

ドイツの薔薇は、もう終わりのようでしたが
まだまだ咲いているものもありました。






サーモンピンクの薔薇が綺麗いだった。

というわけで次回バス旅行その2に続きます。
放牧された動物たちなど紹介します。
また、よろしければ見てください。





なんちゃって!ここは滋賀農業公園 ブルーメの丘です。
近くのスーパーの招待でバス旅行が当たったので母と行って来ました。
①高木ミンクという毛皮の会社見学
②彦根のレストランハイウェーで昼食 近江牛しゃぶしゃぶ
③滋賀農業公園ブルーメの丘散策
④信楽焼きの陶芸村
というコースでした。
静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県の
4県をまたがるバス旅行でした。
ここは、滋賀農業公園ブルーメの丘の入り口ゲート

駐車場の入り口付近で綺麗なジニアが迎えてくれました。

天候は、雲っていますが気温はなんと!32℃

ドイツの薔薇は、もう終わりのようでしたが
まだまだ咲いているものもありました。






サーモンピンクの薔薇が綺麗いだった。

というわけで次回バス旅行その2に続きます。
放牧された動物たちなど紹介します。
また、よろしければ見てください。
スポンサーサイト
お疲れ様です。
私も母もお花が好きなので、こんな素敵なバラ園なんて行ったら、年甲斐もなくメチャクチャはしゃぎそうです(笑)
上の動物達のお写真。
みんな、とってもいいお顔してますね☆.+゚。(*′艸`*)。゚+.★
自然いっぱいで気持ち良さそう♪
応援ポチ