Entries
2008.12/01 [Mon]
伊豆家族旅行
家族で伊豆へ行ってきました。
久しぶりの家族旅行でした。

下田港

幕末開港歴史の街の下田港を一周する遊覧船サスケハナ号

一周1300円。ちょっと高い気もしたので乗船はやめました。

道の駅 開国下田港の木のデッキ風通路
1階には干物や野菜など特産品のお店があります。
2階は博物館などや回転すし屋さんなどがあります。

今日の宿...下田伊東園ホテルはな岬
バイキングコースで3人以上なら一人6800円で泊まれるホテルです。

下田港の穏やかな海です。
ホテルで釣り道具も貸してくれるので(餌は300円タオル付き)
釣りを楽しむこともできます。

運が良くオーシャンビューのお部屋に泊まることができました。
この日は暖房もつけていないのに南国のような暖かさで
私たち家族は部屋で冷房つけていました。

ホテルの6階の部屋からの景色
朝日に照らされる下田港の海です。
夜は温泉、露天風呂にも入って疲れを取りました。
次回この続き伊豆シャボテン公園編をを明日以降に更新します。
お楽しみに!!
久しぶりの家族旅行でした。

下田港

幕末開港歴史の街の下田港を一周する遊覧船サスケハナ号

一周1300円。ちょっと高い気もしたので乗船はやめました。

道の駅 開国下田港の木のデッキ風通路
1階には干物や野菜など特産品のお店があります。
2階は博物館などや回転すし屋さんなどがあります。

今日の宿...下田伊東園ホテルはな岬
バイキングコースで3人以上なら一人6800円で泊まれるホテルです。

下田港の穏やかな海です。
ホテルで釣り道具も貸してくれるので(餌は300円タオル付き)
釣りを楽しむこともできます。

運が良くオーシャンビューのお部屋に泊まることができました。
この日は暖房もつけていないのに南国のような暖かさで
私たち家族は部屋で冷房つけていました。

ホテルの6階の部屋からの景色
朝日に照らされる下田港の海です。
夜は温泉、露天風呂にも入って疲れを取りました。
次回この続き伊豆シャボテン公園編をを明日以降に更新します。
お楽しみに!!
スポンサーサイト
群馬でも、伊東園ホテルグループのホテルがいくつか誕生してきました。
個人利用でも7000円くらいで泊まれるのは、ありがたいですね。3人でも1泊21000円・・・旅行費これがデカイですからね(^^ゞ
シャボテン公園編、楽しみにしてます!