Entries
2008.12/04 [Thu]
伊豆家族旅行...大室山編
シャボテン公園を出て送迎シャトルバスで大室山リフトのところに着きました。
行きもシャトルバスを利用しました。無料です。
この大室山リフトの駐車場は無料なのでここに車を置いて
シャトルバスに乗ればシャボテン公園に行けます。
シャボテン公園の駐車場は500円駐車料金がかかります。節約の裏技です。
大室山
伊豆高原にある大室山は、お椀をふせたようなシルエットがとても綺麗な山です。
標高は581m、山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており
そこは今はアーチェリー場になっています。
休火山で山全体がカヤにおおわれており、木は一本も生えていません。
山頂からは相模湾に浮かぶ大島、伊豆七島から天城連山、富士山、
箱根へ続く山並へと360度の大パノラマを楽しめるため観光客もたくさん訪れています。
噴火口をぐるっと1周するお鉢めぐり(約1キロメートル)は、
眺めの良いちょっとした散策コースになっています。
大室山リフト乗り場

すり鉢状の噴火口 噴火口沿いに歩けます。約1キロ
お地蔵さんが2箇所祭ってありました。

富士、箱根方面

相模湾

相模湾に浮かぶ大島
地球は丸いと実感できる瞬間でした。

リフトを降りた場所(グリーンの建物)からやっとここまで歩いてきました。

遠くに浮かぶ伊豆七島

富士山、天城連山
ちなみに中央を歩くのが私の息子と娘です。

帰りのリフトから見た景色
主人は高所恐怖症のため下に見える駐車場にいました。
そのため前のリフトに私の息子一人で乗っています。


リフトから降りて、はい!お疲れ様。
1キロ歩くと結構疲れます。
ちなみにこの人は全然関係ない人です。

楽しい1泊2日でしたが時間はあっという間にすぎて
このあと娘を小田原まで送り、自宅に着いたのは夜9時半ころでした。
行きもシャトルバスを利用しました。無料です。
この大室山リフトの駐車場は無料なのでここに車を置いて
シャトルバスに乗ればシャボテン公園に行けます。
シャボテン公園の駐車場は500円駐車料金がかかります。節約の裏技です。
大室山
伊豆高原にある大室山は、お椀をふせたようなシルエットがとても綺麗な山です。
標高は581m、山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており
そこは今はアーチェリー場になっています。
休火山で山全体がカヤにおおわれており、木は一本も生えていません。
山頂からは相模湾に浮かぶ大島、伊豆七島から天城連山、富士山、
箱根へ続く山並へと360度の大パノラマを楽しめるため観光客もたくさん訪れています。
噴火口をぐるっと1周するお鉢めぐり(約1キロメートル)は、
眺めの良いちょっとした散策コースになっています。
大室山リフト乗り場

すり鉢状の噴火口 噴火口沿いに歩けます。約1キロ
お地蔵さんが2箇所祭ってありました。

富士、箱根方面

相模湾

相模湾に浮かぶ大島
地球は丸いと実感できる瞬間でした。

リフトを降りた場所(グリーンの建物)からやっとここまで歩いてきました。

遠くに浮かぶ伊豆七島

富士山、天城連山
ちなみに中央を歩くのが私の息子と娘です。

帰りのリフトから見た景色
主人は高所恐怖症のため下に見える駐車場にいました。
そのため前のリフトに私の息子一人で乗っています。


リフトから降りて、はい!お疲れ様。
1キロ歩くと結構疲れます。
ちなみにこの人は全然関係ない人です。

楽しい1泊2日でしたが時間はあっという間にすぎて
このあと娘を小田原まで送り、自宅に着いたのは夜9時半ころでした。
スポンサーサイト
癒されますね~(*^_^*)
私は、年に一度だけ、花が見たくて山に登ります。
花に癒され、景色に癒される
今年も4/25が予定日
以前、ブログに遊びに来ていただき、ありがとうございました。
書き込みのところにエロなサイトの書き込みがあり、少し嫌気がさしてました。 この1年更新してなくて『山野草の華』
でも、がんばって また更新しますね(*^_^*)