Entries
2007.06/16 [Sat]
♪ペチュニア大好き♪我が家の花図鑑♪
ペチュニア大好き!
我が家のペチュニア達を紹介します。
まだまだ小さいですがこれから
どんどん大きく育ってくれることでしょう。



これは最近購入したばかりの第一園芸の「ブリエッタ」バイオレット

キリンの「花咲か」こぼれダネで自然にできました。

「花咲か」サーモンピンク ひと株でこんなに大きく育ちます。
丈夫で雨に強い。私の一押しです。

我が家の花図鑑
「キンレンカ」葉が食べられます。
花がきれいなので鑑賞用にも

「もみじ葉ゼラニウム」花もいいけど葉もきれい。

「スィートアリッサム」毎年こぼれダネで自然にできます。
上手くいけば越冬できるものもあります。
パンジーなどの寄せ植えに最適です。

5月に松本城で撮影した芍薬
デジカメの写真整理で発見。載せることにしました。

我が家のペチュニア達を紹介します。
まだまだ小さいですがこれから
どんどん大きく育ってくれることでしょう。



これは最近購入したばかりの第一園芸の「ブリエッタ」バイオレット

キリンの「花咲か」こぼれダネで自然にできました。

「花咲か」サーモンピンク ひと株でこんなに大きく育ちます。
丈夫で雨に強い。私の一押しです。

我が家の花図鑑
「キンレンカ」葉が食べられます。
花がきれいなので鑑賞用にも

「もみじ葉ゼラニウム」花もいいけど葉もきれい。

「スィートアリッサム」毎年こぼれダネで自然にできます。
上手くいけば越冬できるものもあります。
パンジーなどの寄せ植えに最適です。

5月に松本城で撮影した芍薬
デジカメの写真整理で発見。載せることにしました。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form