Entries
2007.06/26 [Tue]
~デユランタ(タカラヅカ)etc咲いています~我が家の花図鑑
我が家では今もいろんな花が咲いています。
デユランタ、ゼラニウム、ノウゼンカズラ、薔薇、ラン?
ちょっと覗いてみてください。

デユランタ
科名:クマツヅラ科・常緑低木
別名:タカラヅカ



開花期:5月~11月
紫の小さな花がたくさん咲きます。





鉢植えでも地植えでも楽しめる綺麗な木です。
これは、10年くらい前に花屋で気に入って
20センチくらいの苗木を買ってきました。
その苗木は枯れてしまいましたが、
何本かの挿し木で残したものが大きくなったものです。

ノウゼンカズラ
&アメリカノウゼンカズラの仲間
ノウゼンカズラが咲き始めました。



只今満開です。

ゼラニウムゼラニウムの苗です。挿して増やします。
赤が絶えてしまったので新しく買ってきました。



ランの仲間ですが名前が不明です。
家の周りで咲き始めました。




ピンクの薔薇椿にも見えます。
ちょっと傷がありますがこの花色とても好きなんです。

息子の作ったチョコバナナ。
手作りは、美味しいです。

久しぶりにブログ登場のチーちゃん。


これからもよろしくね。

デユランタ、ゼラニウム、ノウゼンカズラ、薔薇、ラン?
ちょっと覗いてみてください。



デユランタ

科名:クマツヅラ科・常緑低木
別名:タカラヅカ




開花期:5月~11月
紫の小さな花がたくさん咲きます。






鉢植えでも地植えでも楽しめる綺麗な木です。
これは、10年くらい前に花屋で気に入って
20センチくらいの苗木を買ってきました。

その苗木は枯れてしまいましたが、
何本かの挿し木で残したものが大きくなったものです。

ノウゼンカズラ
&アメリカノウゼンカズラの仲間
ノウゼンカズラが咲き始めました。




只今満開です。


ゼラニウムゼラニウムの苗です。挿して増やします。
赤が絶えてしまったので新しく買ってきました。




ランの仲間ですが名前が不明です。
家の周りで咲き始めました。





ピンクの薔薇椿にも見えます。

ちょっと傷がありますがこの花色とても好きなんです。

息子の作ったチョコバナナ。

手作りは、美味しいです。


久しぶりにブログ登場のチーちゃん。






スポンサーサイト
NoTitle
また、雨が降らなくて
名前不肖の花
綺麗ですね!
私は、
洋物より和物が好きですねー
落ち着きます......