fc2ブログ

うさこの気まぐれ日記

看護師の仕事の事、家庭、ガーデニング、愛犬、旅行,のことを書き綴っていきます。

Entries

~河原ナデシコが咲いています~ 我が家の花図鑑

河原ナデシコが咲いています。

科属名: ナデシコ科ナデシコ属
別名:ヤマトナデシコ、ナデシコ
原産地: 日本、東アジア
用途: 小~中鉢、花壇
開花期: 7~10月

和風の可愛い花です。とても日本の景色に映えます。

20070629111047.jpg



ポーチュラカにモンシロ蝶がとまっています。

20070629111125.jpg


八重のポーチュラカ何となく形がキュート。
紅白で縁起がいいね。

20070629111103.jpg



これって何の実でしょうか?名前不明です
花は白くて小さいですが生け花用?
毎年自然にできています。

20070629111115.jpg



西洋朝顔(赤)

第一号の花です。
しぼむ寸前でしたのでちょっとシワになっています。

20070629111138.jpg


こちらは今満開の西洋朝顔です。

20070629111018.jpg

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

緑の????のものは
風船唐綿 (ふうせんとうわた)って言います
生花に使う方もいます

我が家も以前ありましたが、今は影もなし(ーー;)
フウセンカズラは種が落ちて毎年さいています
  • posted by もも母 
  • URL 
  • 2007.06/29 15:47分 
  • [Edit]

教えてくださってありがとうございます。 

いろいろご存知で教えてくださって助かりました。v-436
なんていう植物か解らないものがたくさんありすぎて
説明しようがないんです。
いつも皆さんにコメントで教えていただいてます。「
風船唐綿」ですね。
覚えておきます。v-411
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/29 16:29分 
  • [Edit]

風船唐綿、花もかわゆいですね! 

気まぐれうさこさん、こんにちは。
我が家の変遷でマツバボタンからポーチュラカへそして又マツバボタンに変わりました。

欠点
マツバボタン-花殻が気になる。
ポーチュラカ-冬越しが面倒。

なにより気分しだしですかv-8
  • posted by wisteria 
  • URL 
  • 2007.06/29 18:16分 
  • [Edit]

お花が満開 

川原なでしこ なかなか見られないですよね
ポーチュラカも今を盛りで、咲き誇って
一重や八重と種類も多いですねv-352
いつも楽しませていただいています~v-441
お手入れがすごいんですもの~さすがv-433
  • posted by jasmine 
  • URL 
  • 2007.06/29 18:37分 
  • [Edit]

wisteriaさんへ 

欠点があるのはどの花にも言えてますよね~。
でも綺麗に咲いたらそれでいいとしますか?
勝手な個人的意見ですが...
なにも欠点のない花ってありますか?

wisteria さんちのマツバ牡丹でしたら花殻が気にならないほど花が咲き誇ってますよね~e-266
我が家の花の量から比べたら羨ましいです。v-22
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/29 18:40分 
  • [Edit]

jasmineさんへ 

jasmineさんのお宅のお洒落なお庭に比べたら我が家なんて
話にならないです。花の手入れなんて手抜きですのでほとんど...v-292
ポーチュラカ手入れがあまり要らないので毎年必ず
夏お目見えの花となっています。v-360
八重がゴージャスですでど一重より多少花数少ないように思います。v-410
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/29 18:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。
ブログ訪問&コメントありがとうございました。
素敵なブログですね!
ナデシコと西洋朝顔がとても綺麗です。
これからも素敵な花を咲かせてくださいね☆
  • posted by ママレモン 
  • URL 
  • 2007.06/29 22:29分 
  • [Edit]

ママレモン さんへ 

こちらこそ早速ご訪問いただきありがとうございました。v-435
毎日癒してくれろ花々を載せていこうかと思います。
また、宜しければ遊びに来てください。
こちらからも遊びに行かせていただきますね。v-411
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/29 22:52分 
  • [Edit]

おはようございます! 

大和撫子

かわいかですねー!
可憐です!
そういえば「大和撫子」は
我が家に咲いていたかなぁー
探索しなくっちゃ!!

「大和撫子七変化!!」
頭の中に曲が流れています.......
  • posted by 薄雪草 
  • URL 
  • 2007.06/30 09:19分 
  • [Edit]

薄雪草 さんへ 

ナデシコは種類がたくさんあるみたいですが、河原ナデシコがいちばん可愛いですね。e-420
薄雪草さんも見つけたらブログにのっけてください。
楽しみにしています。
内容と関係なですけど、それにしても今日は熱い!室内31℃です。v-402
e-483食べたいです。福岡はどうですか?
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/30 09:44分 
  • [Edit]

朝顔 

家にはごく普通の朝顔が少しづつ成長しています^^
朝顔でもいろんな種類有るんですね~
ナデシコも可愛いお花ですね^^前家にも有りました。
必ず1回は買う一つかも

何か此処に来ると色んなお花で癒されます~~^^
  • posted by totoro 
  • URL 
  • 2007.06/30 14:12分 
  • [Edit]

totoroさんへ 

ごく普通のアサガオと形はほぼ同じですが、このブルーの西洋朝顔は毎年咲いてくれます。e-267
ナデシコは見てると心が癒されます。
静かで清楚な花のひとつなので…e-266
totoroさんちのアサガオもまた見たいです。
  • posted by 気まぐれうさこ 
  • URL 
  • 2007.06/30 16:54分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

きまぐれうさこ

Author:きまぐれうさこ
51才の看護師、2児(社会人)の母親です。
趣味:ガーデニング、ショッピング
愛犬:MDココア 故MDチェリー
愛犬ココアについて、子育て体験談、ガーデン日記、旅行記
謎の出来事など
色々書きたいと思うのでよろしくお願いします♪

ブログパーツの森

最近の記事

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

右サイドメニュー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

FC2カウンター

♪訪問者数♪  あなたは、

人目の訪問者です。

FC2ブログランキング

応援してね!!

FC2Blog Ranking

↑のバナーを クリックお願いしま~す。